スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年03月22日

11月15-21日The Amazing Thailand タイ政府観光庁視察研修旅行(8)

皆さんおはようございます。
タイ研修はいよいよ最後日になりまして、ワークショップの商談もスムーズに行けたので、残った時間は、体験をたっぷり味わえます!昨日から水着を準備しておいた方がいいですよって言われまして、いったいどんな体験できるだろうね

完璧な一日は朝御飯から、室内と屋外の席がありますので、やっぱり私は新鮮な空気と一緒に食べたい派です!






私のイメージを保つために、朝御飯の内容は。。。。省略します!!決していっぱい食べたいわけではないです。体験は体力が必要でしょう!




まだまだ出発時間から余裕があるので、ラ・ヴィラの敷地内を見って回りました。プールは全ビルついていますので、海じゃなくても、水遊びはできます。




どこで写真を撮っても、カレンダーに載せれるくらいな写真が撮れますよ!







砂浜沿いにはこんなチェアを置いといたら、反則ですよ!もう一日立ち上がりたくないですよ!!

またいい写真スポットが発見!




夕食のレストランの横にもプールがありまして、海から上がってきて、ここで砂を洗うのもなかなか気持ちいい!
太い足を見せたのはごめんなさい~~










自由時間が終わって、こんな車で川下りのところへ行きます!川下りはどうな感じだろう!!







すでに船頭さんが待っています。嘘でしょう。。。。このボートはなかなか面白いですね!川はそこまで深くないですが、安全のために、ライフジャケットは全員着ないといけません。




柳川の川下りと違って、船頭さんはボートの前に立ちます。定員は2名なので、そのままボートに座ります。
水の流れは穏やかなところもあるし、急に激しくなったりもします。ときどき段差があって、その時水はお尻までのところに上がってきて、そのための水着ですか!!







面白い、柳川の川下りは、歴史と人文を楽しむ穏やかでリラックスする旅というと、タイの川下りは、ワクワクして、南国情緒があふれる新たな冒険といえます。










船頭さんは全然落ちるとかの心配はないような気がします。。。










この橋はさすがに登って飛び降りることはできないでしょう。。。




下船後、ジャックフルーツの上に偉そうな顔をしているトカゲ一匹発見!!
タイ、また行きたいなあ~~~









  


Posted by チョウ at 13:41Comments(0)海外研修

2018年03月20日

猫島ー相の島

今日は久しぶりに相の島へ行きました!

そして初めて島で昼食を食べました~~~待ち時間はちょっと長いですが、おいしかったです。残念なのは島カフェは今休業中です。




風は全く強くないので、海賊船の感じは出ませんでした。。。。残念。。。。下の席はあんまりお勧めないですよ。確かに暖かいですが、揺れが大きく感じられるので、船内の柱の上には常に黒いビニール袋を用意しています。。。。何用なのは説明いらないですよね~~~~




久しぶりの猫島なんですが、なんかねこちゃんたちの目つき怖くなってない??










勘違いのかなあ~~~~




猫島の猫も結構代替わりしているので、昔見たことがある猫ちゃんは全然見当たらないですね。
喧嘩しているねこちゃんは二組見ました。
一組は知らない男性の方に止められて、鳴き声だけすごかったです。
もう一組は、私たち帰りの船を待って、列に並んでいるとき、急に暴れてて、毛が雪のように。。。。。散らかして。。。。みんな注目していると、一匹の猫ちゃんは、びびっすぎて、私がこの一生でも忘れられないことが。。。。

その猫ちゃんが転がってて、〇んこが!!散らかしている。。。。。どれほど怖がっているのだろう。。。。
勝った猫ちゃんは、そのまましばらく立ってて、自然にその〇んこの塊の中から通りました。。。。王者って細かいこと気にしないですよね。。。。

下記の猫ではありませんよ。猫権も保護しようね。。。







帰りの便は14時以降には17時にしかありません。間に合えなかったらいややなあと思っているでしょう?
人が多い日には、臨時便が出ますが。その止まられた感じがあんまりよくないですが、こちらのギリギリセーフな人は、ちょっとワクワクしました。。。。




今日島へ行ったから、ちょっと海鮮が食べたいなあと思って、帰ったらこれを作りましたよ!!




日本人はよく汁物に入れるんですが、やはり新鮮なうちに炒めて、唐辛子のソースと一緒に食べるのが、私なりの食べ方かなあ!創作料理でジャガイモも入れました!!




なんか物足りないと思って、バジル味付けの鶏肉を玉子豆腐の上に載せて、一品料理もできましたよ!もちろん豆腐も。。。。辛くしました。。。。






  


Posted by チョウ at 18:03Comments(0)游記

2018年03月17日

大食い歴史

ブログが大食いになっていますが、今まで自分の食事はあんまり書いたことがありません。
その名を担って、一回皆さんに紹介しましょうとようやく心の準備ができました。
下記内容を見られても、お嫁になれるようにお祈り申し上げます。

まずは最初の平日ランチに開始しよう。去年4月入社以来、昼食は自分で作ろうと思って、少し頑張っていましたが、やはり、食費はそこまで節約できてなくて、その理由は下記通り。。。。

ゆでたグリーン豆とジャガイモ炒めと鳥軟骨の醬油炒め(中国語では紅焼って言います。)
必ず欠かせないのは果物とヨーグルトです!



スーパーで買ったクリームシチューとタコウィンーナーといんげんの炒めもの
お米の代わりにパンを買って、デザートはデコポンです!



作った食材をじっくり入れ込むのが習慣なので、ゆでたさつま芋を熱いうちに切って、そのまま入れました。山芋の炒め物は酸っ辛い味付けました。



カリフラワーの炒め物と海藻キュウリのおつまみと自分もはっきり覚えていないお肉料理。。。。



キャベツ大好きで、また辛くしました!あの黒いのは石ではありません。。。。醤油味の豚肉です!!!
袋の中には果物です~~~



ネットで見たレシピの通り豚肉のうす切れで豆苗を巻いて作りました!残った豆苗は山芋ともやしと一緒に炒めました!砂すりは玉ねぎと炒めてみました!!



これは確かにちょっと工夫しました。まずは餃子は実は水餃子で作って、残った分は普通焼き餃子の時水を入れるんではないですか。私は卵を入れました、下は餅みたいに作りました!!蟹棒とアスパラでちょっと普段と違ったものを作りました。



あんまり白ごはんを作るのが好きではないので、一人暮らしで、少なめに作ったら、電気代もったいないと思って、逆に作りすぎたら、保存も問題になりますーー冷蔵庫1人だもん。。。その代わりに、主食はジャガイモ!!
エリンギは中国では肉と同じ食感とうまみが持つといわれるので、ちょっと醬油と黒コショウで調理したらおいしくなりますよ!オクラと山芋は個人の大好物で、ほぼ毎日食べています。



さすがに毎日ジャガイモやサツマイモを食べたら飽きるので、とこ時カボチャも御飯代わりにしますよ!じっくりたっぷり入れるタイプです!!!!!!!



中国東北出身の私は、煮物が大好きなので、その代表的なものの一つは、いんげんジャガイモ肉(鶏肉か豚肉)の煮物です。同じ醬油ベースです。自分の好き嫌いで、ブロッコリーも入れます!



白菜はすごくいいものとちっちゃいごろから教えられるので、白菜も大好物の一つです!辛いのが好きなので、ちょっと御酢と一緒に辛く仕上げたらおいしいですよ!



以上は今までの弁当で、最近はほとんど作っていない。せっかく買った弁当箱無駄にしないように、これからもがんっばって作っていこうかなあ~~~~





  


Posted by チョウ at 16:42Comments(0)美食

2018年03月16日

秋月散策

皆さん、こんにちは。まだ時期ではないですが、朝倉市の秋月へ散策に参りました。
友達に話したときは

「今秋月だよ!」

「え?満月ってこと?」

「違うよ。朝倉市秋月温泉だよ!」

ここは筑前の小京都と呼ばれていますよ!




市営有料駐車場に到着した時はもう17時近くで、車は一台もなかった。。。。ここを管理しているご夫婦さんは、店もうほとんど締まりましたので、駐車料はサービスするよって言ってくれました。「もっと桜がきれいな時期にまた来てくださいね」と親切に声かけてくれました。散策の地図ももらいました!




時間もあんまりないので、近くの1時間コースへ行ってきます!歩いて2分弱、野鳥橋に到着。







橋を渡って、桜並木の名所に入りますが。。。。まだ。。。時期じゃない!




左側は秋月博物館、右側は秋月美術館。歴史が深いこの町には、鎌倉時代から江戸時代にわたって、秋月氏17代、黒田氏12代の繁栄を見渡してきました。廃藩置県からは秋月県になりましたが、成り立て後、すぐ福岡県に統一しました。










まだ時期ではないですが、頑張って桜を探しました!!













さくら時期の光景をこれで想像します。
私の寂しさを感じたかもしれません。すごい人懐っこい猫ちゃんがよてきました。




これで見るとなんか表情怖いですけど、とてもとてもかわいかったですよ!!誰かの家で飼っている猫なので、結構肉がついてて、、、、白いお手を私の膝に置いて、頭を突っ込んで、「フン フン」って匂って、あ~~~~かわいい!!!!




一緒に歩いてくれてありがとうね!




道の突き当りに垂裕神社があります。私は神社へ行ったら絶対おみくじを引くので!ここでも!!




結果は、悪くない!







穏やかで、歴史感ある秋月、都市脱出にぱったりな場所ではないか?秋月温泉で一泊くつろいで、疲れをしっかりいたしましょう!


















  


Posted by チョウ at 18:25Comments(0)游記

2018年03月08日

11月15-21日The Amazing Thailand タイ政府観光庁視察研修旅行(7)

研修旅行はあと二日間。今日は私が大好きなザ シェルシー クラビからチェックアウト後、車で約3時間くらいかかります。そこに到着したのはラ・ヴィラ、2017年新しくできたモダン&カジュアルなデザインホテルです。




とっても大胆な設計で、今まで見たリゾートホテルとは、なんか新鮮な感じがしました。こちらを利用されるお客さんもほぼ欧米人です。




朝食場所も、ちょっと隠れ屋で、室内と屋外両方あります。










ここのホテルはちょっと違うところがあります。ミニバーはありません。ホテルを出たら、すぐ市場があります。あそこで買った方が安くて、御勧めです!










全部屋タイプはプール付きで、一回のお部屋はプール直接のアクセスがあります。それ以外にプライベートビーチもあります。いろいろな体験もできますよ!













早速ですが、チャックインまだ終わってないですが、また車で移動しています。向かっているのは、TAKUAPA old town!176年前プーケットとペナンを繋がる宿場町です。













ローカルな市場で、さまざまな物売り屋さんがいます。中の一つは、お兄ちゃん自分でデザインした、冷蔵庫マグネットとか、Tシャツとかがお土産品にはピッタリだと思います。







町の突き当りは、なんとステージみたいなところがあります。1曲何バーツのカラオケみたいです。おじさん、おばさんが次々と、皆さんの前で好きな曲を歌い、全然わからないですが、その度胸を感心しますね。。。。




ラ・ヴィラに戻って、すぐ今夜の宴会が始まります!なんと海鮮バイキングです~ロブスター、えび、オイスターなど様々な種類がありまして、ラ・ヴィラでは、日によってバイキングのテーマが変わります。














今夜はダイエット無し!!


  


Posted by チョウ at 12:26Comments(0)海外研修

2018年03月07日

11月15-21日The Amazing Thailand タイ政府観光庁視察研修旅行(6)

視察が一旦終わって、今からアイランドホッピングとダイビング体験へ!










素晴らしいお天気でした!







高速船でアイランドへ!船の横に座っているお兄ちゃんめっちゃかっこいい!







先ほどはずっと中に座っていましたが、やはり外へ出ないと、このいい天気がもったいないです!でも高速船なので、風が強くて、帽子を飛ばさないように、しっかりとほっぺたに押します!










天気がいい日には、三つの島が白い砂浜につながられて、歩いて観光もできます!







とても特別な形の島が目の前に現れて、鳥島と呼ばれています。確かに、あの山の形は、鳥の頭と似ていますね!




あの人たちどうして船のデッキに立っているんだろう。




と思ったら、ポンっと人が飛び降りた!!これも一つの体験アクティビティーですよ!




どうして私はこんな格好だろう~~今からはダイビング体験です!深くまではいかないから、眼鏡と呼吸用のパイプを貸してくれました。




ウニがいっぱいありました!!




熱帯魚もたくさん泳いでいます!




こちらも人が飛び降りますよ~~~




水遊びはやはり体力が必要ですよ!!




戻りの船が、何かの行列になって、とても素晴らしかったです。






  


Posted by チョウ at 10:28Comments(0)海外研修

2018年03月06日

中国旧春節(その3)

おはようございます!

せっかくの休みなので、両親と一緒に出掛けよう~




瀋陽では皇寺廟会という伝統行事があります。毎年春節の期間内瀋陽の市民だけでおよそ15万人くらい、このイベントを参加しに来ます。皇寺は実は、実勝寺のことです。清の第二の皇帝、ホンタイジの命令で建てられたお寺なので、皇寺とも呼ばれています。

みんながここに集まって、民間達人のショーを見たり、屋台の各地名物を食べたり、春節を存分に味わえます。今の時代は春節だけではなく、ゴールデンウイーク、10月の国慶節も同じ行事をやります。




赤は中国では縁起がいい色で、赤い灯篭をかけることによって、来年の生活が火のように暖かく、盛り上がれるように祈ります。




実勝寺の近くには、太平寺というところがありまして、それは実際錫伯族という少数民族の家廟です。清の時代にもともとハイラルに住んでいた錫伯族の反乱を防ぐために、当時の首都まで移住してもらうことになりました。この家廟は移住した錫伯族が建てて、当時の引っ越しするの様子なども記載されています。










ここでは、苗字の由来や中国全国苗字ランキングなども飾ってあります。張は何と全国3位になっています!




瀋陽は、故宮があります。清の初期の皇帝のお家です。北京へ遷都後、瀋陽の故宮はそのまま残っていて、夏の時、皇帝は皇妃たちを連れて、瀋陽へ避暑に来ます。

清の皇帝ホンタイジ即位ご、瀋陽にお城を作り直したいと思って、鄭公池という人に命令をしました。鄭さんは、古書をたくさん読んで、ようやく陰陽八掛から、アイディアが湧き出して、「易に太極あり、これ両儀を生じ、両儀は四象を生じ、四象は八卦を生ず。八卦は吉凶を定め、吉凶は大業を生ず」のことから、中心廟、鐘鼓タワー2つ、東西南北タワー4つ、八つの門と八つの関で、雄大な瀋陽城を作りました。

今現在まだ残っていた門の一つは、懐遠門です。




懐遠門から入ると、建物の様式は中国古代の模様で建てられて、まるで昔のお城に入ったような気がします。










瀋陽も古都の歴史があって、古代でも近代でも、かなり重要な位置が持ち、東北三省の入り口で、経済的にも重要な役割を果たしています。





  


Posted by チョウ at 15:48Comments(0)游記

2018年03月05日

中国旧春節(その2)

おはようございます!

家でゆっくり昼まで寝て、夕食の準備が始める前に起きました。それは結構寝たんだなあと皆さんおもうかもしれませんが、実はうち、15時から春節の夕食を食べ始めるんです。どうしてこんなに早めに食べるかというと、今日は徹夜して、番組を見ながら、新しい年を迎えるので、その間またいろんな食べ物があるから、夕飯を早めに食べないと、お腹が回れないですよ!

春節の昼からは、掃除はいいですが、ごみは捨ててはいけません。なぜかというと、古くおからの伝統で、この一年の埃を袋に入れて、新しい年の一番朝に出すと、新しい年が始まります。昔のことを切り捨てて、新たな1年へ!

うちの夕食メニューはみんなで考えて、おばあちゃんがシェフになります。定番メニューほとんど私の大好物で、小っちゃい頃からずっと食べてきました。




揚げ棗と揚げさつま芋!これは子供たちの大好物、お菓子としてもピッタリです!棗は新疆和田産のもので、とても甘いです。




豚肉は絶対欠かせない品として、普段の生活もよく食べています。スペアリブの炒め物~




豚は陸上の動物を代表すると、海鮮は海の動物を代表しています。蒸すだけで、そのうまみが十分伝わえます。




陸上と海の代表物の後には、空を代表する鳥が出ました!燻製鳥なんですが、これは事前に燻製の店で買って帰りました!さすがに燻製は手間をかかりますね。




魚は海の食べ物なんですが、その独特な意味があります。中国語で、魚の発音は、余るの発音と全く同じです。それで、魚を食べると、来年は家のお金や食糧が余るほど多くなるという意味合いです。




こちらは燻製豚足です!うちのみんなの大好物です!コウラゲン豊富で、味もしっかりついています。最も気に入ったことは、その両手で持って食べる仕方です。それこそ肉を食べている満足感があります。単の肉の塊ではなくて、骨あり、筋あり、軟骨あり、このいろいろが豚足を食べる楽しみです。




こんなにたくさん油っぽいものを食べたら、ちょっとさっぱり系なものが欲しいですね!中国語は「涼菜」といます。種類と具材はいろいろあります。地域や家庭によって味付けも異なります。レストランだと、一番最初に出てくる品です。前菜やお通しみたいな感じです。中国の料理はほとんど暖かくて、熱々のうちに食べるものです。「涼菜」だけはちょっと特別で、唯一の冷たい品です。




私は東北出身なので、中国北の方は、冬が寒くて、食べれるものは白菜とジャガイモくらいしかありません。その中には、昔の人々が白菜を塩に撒いて、発酵させて、においは腐ったみたいですが、いろいろの有益菌が出てくることにより、白菜が新たな美味になります---それは「酸菜」です!

「酸菜」はきちんと洗って、鍋物のベースとして、中には凍った豆腐と豆腐の皮、豚肉の油付き部分を入れて、一緒に柔らかくまで煮る。それは、冬の東北の名物「酸菜鍋」です。地域により、丹東の方は海鮮も入れます。




15時になりました!宴を始めましょう!!食べる前に、家族の父母、おばあちゃんに祝福の言葉を言わなければなりません。また父母、祖父母から来年の期待や祝福をもらえます。家族の人数が多いほど、宴がどんどんにぎやかになります。

皆さんここまで見ると、きっと疑問があるでしょう。春節はみんな餃子を食べると聞いたんですが。。。。
その通りです。餃子は食べます!でも夕飯の時ではなく、夜12時の時計が鳴いたら、餃子を食べ始めます。昔の伝統には、消毒した硬貨を一つの餃子に入れて、他の普通の餃子と一緒に煮って、誰かがその唯一の餃子を食べると、これからの一年は好運がずっと続くということがあります。今は、まだやっている家庭とやっていない家庭があります。

中国の春節では、日本の紅白歌合戦みたいな番組があります。「春晩」といいます。1983年が初回となります。それから35年を渡り、今でもみんなが一家団欒で楽しむ番組の代表となっています。




  


Posted by チョウ at 12:57Comments(0)游記

2018年03月05日

中国旧春節

皆さんおはようございます!
2月中旬にみんなの助かりをもらいまして、1週間休みをとらせていただきまして、帰省しました。
これは日本へ来てから3年ぶりの家での旧春節なので、とてもワクワクしました。
約1年ぶりの里帰り、瀋陽は今どのふうに変わりましたのか、楽しみですね!

福岡から瀋陽まで直行便がないため、まずは中国国際航空で大連へ。約2時間弱で、15時帯の飛行機なのに、ちゃんと食事が出ました。おいしいかどうかは別として、夜瀋陽着の私にとっては、体力補充には必要です!




いよいよ着陸!今年の春節は2月16日の夜からなので、私が帰ったのは15日、すでに春節に入った気分です。今度は帰省ラッシュにあたる恐れがあるので、車を予約しました。今の中国はタクシー以外に、携帯のアプリで、よりいい車を予約することができます。もちろんタクシーもアプリで予約できます!でも値段的には、タクシー以外の車は高いですね。
空港を出たら、タクシーがいっぱい待っていますが、ここはまた中国特有な販売があります。運転手さんが同じ方向、同じ目的地の別々の人に声をかけることによって、一回の運送で、何回分のお金ももらえます。これは実際法律違反なんですが、お客さんにとっては、早く車を出してくれるんだったら、誰と一緒に乗るのが気にしません。あるいは、別々の人なのに、一緒だと運転手さんに行って、後で料金を分担するのもあります。

ようやく中国新幹線駅につきました。帰りは私はいつも大連北駅で新幹線に乗ります。駅自体は新築で、広くてきれいです。今度また新たな発見が出ました!新幹線駅内の椅子は全部マッサージチェアーに変わりました!!




黒いのチェアーはビジネスクラス、料金も機能もちょっと贅沢な方で、緑のチェアーは一般的で、QRコードをスキャンしたら、3つのコースがあります。30分チャージ、6分マッサージプラス30分チャージと12分マッサージプラス30分チャージ。スキャンして、コースを選んで、電子マネーで支払って、楽々。値段は1元から3元、5元まで、大体100円で12分マッサージと30分チャージが体験できますよ!




待ち時間をこんなに気持ちよくするのが、なかなかいいアイディアですね!!進んでるね、中国!

福岡15時40分出発、瀋陽現地9時くらいにようやく家につきました!今日は残り物しか食べれないですが、本当の宴は明日からです!




ではおやすみなさい!!




  


Posted by チョウ at 11:58Comments(0)游記