2019年04月18日
桜季節
皆さん、こんにちは。
毎年四月中旬、お花見の大ブームになります。
今年、私が期待していた友達とのお花見は、残念ながら、いけませんでした。
ただし、職場と家の近く、桜の樹もありましたので、いっぱい写真とりましょう!

仕事帰りで、爆走していましたが、日の入りが早くて、すぐ暗くなってきました。。。

でも、新しい携帯を買った私は、そんなことで落ち込まない!!
なぜなら、HUAWEI mate 20pro の夜景モードは半端ない!!

今までIphone6s使っていた私は、夜になると、携帯が使えないものになりますが、
これから、この母国産携帯で、夜が楽しくなります!!

もちろん、私個人でも腕を鍛えないといけません。
今まで花や風景などをとる時、いい写真が撮れますが、動いている動物、人などは、
どうしてもコツがつかまなくて、面白い写真はいっぱい出てきます。。。。それもそれでいいかもしれない


一時的に、一眼レスカメラでも買おうと思っていましたが、
機材が重くて、普通のカメラより操作も注意しないといけないところが多く、
なかなか、手が出せません。

携帯でもいい写真とれるように、日々頑張っています!
添乗中も、お客様の楽しそうな笑顔をいっぱい撮りたいです!!




これからの夏が楽しみです!!お花がいっぱいなところへ行きたい!!
どこかおすすめなところはありませんか??

毎年四月中旬、お花見の大ブームになります。
今年、私が期待していた友達とのお花見は、残念ながら、いけませんでした。
ただし、職場と家の近く、桜の樹もありましたので、いっぱい写真とりましょう!

仕事帰りで、爆走していましたが、日の入りが早くて、すぐ暗くなってきました。。。

でも、新しい携帯を買った私は、そんなことで落ち込まない!!
なぜなら、HUAWEI mate 20pro の夜景モードは半端ない!!

今までIphone6s使っていた私は、夜になると、携帯が使えないものになりますが、
これから、この母国産携帯で、夜が楽しくなります!!

もちろん、私個人でも腕を鍛えないといけません。
今まで花や風景などをとる時、いい写真が撮れますが、動いている動物、人などは、
どうしてもコツがつかまなくて、面白い写真はいっぱい出てきます。。。。それもそれでいいかもしれない


一時的に、一眼レスカメラでも買おうと思っていましたが、
機材が重くて、普通のカメラより操作も注意しないといけないところが多く、
なかなか、手が出せません。

携帯でもいい写真とれるように、日々頑張っています!
添乗中も、お客様の楽しそうな笑顔をいっぱい撮りたいです!!




これからの夏が楽しみです!!お花がいっぱいなところへ行きたい!!
どこかおすすめなところはありませんか??

Posted by チョウ at 18:21│Comments(0)
│游記